よくあるご質問

お客様から頂くよくあるご質問をまとめました。

Q&A

1時間前まで動いていたのに突然止まった。

腕時計に使用されている電池は特殊な物で寿命が近づくと急激に性能が落ちます。故障ではなく電池切れの可能性が考えられます。当店にて診断いたしますので、お気軽にご来店下さい。

オーバーホールとはなんですか?必ずしなければいけませんか?

オーバーホールとは簡単に言うと時計の分解掃除のことです。長期間使用され劣化した時計内部の機械を、新品同様とまでは行きませんがそれに近い状態まで戻す作業のことを指します。定期的なオーバーホールは時計の寿命に大きく影響します。長く時計を使うつもりであれば、必ずしなければならないと言っても過言ではありません。期間としては3~4年に1度ほどのペースでオーバーホールを行うのが理想的です。

クォーツ式時計でもオーバーホールが必要ですか?

機械式時計ほどではありませんがクォーツ式時計も内部には機械を使用しており、劣化していきます。しかし機械式時計の3~4年に1度というサイクルに比べ、クォーツ式時計は5年に1度ほどの目安でオーバーホールを行えば大丈夫です。無料で機能点検をさせていただきます。そこでオーバーホールが必要かどうかお調べ出来ますので、ぜひご利用下さい。